バイク野郎がお届けする、今が旬なバイクから俺のオススメの乗り方、修理方法をお前たちに伝授するぜ

ネイキッドバイクの特徴とおすすめバイク

PR

バイク選びで重要なのは見た目であったり利便性であったり人それぞれです。
しかしバイクの種類を知りいろいろなバイクを見てみることでバイク選びに幅がでて色々候補がでます。
ここではいろいろなバイクの種類、特徴を紹介します。

ネイキッドバイクの特徴

cb750f

バイクといえばネイキッド。ザ・バイクという形をしたもっともオーソドックスなタイプです。
バイクといわれてパッと思いつくのがこのタイプではないでしょうか?

ネイキッド(naked)=裸という意味で、名前の通りカウル(外装など)がなく、エンジン剥き出しの見た目が特徴です。
操作性が良く、教習所で使われているのもこのタイプで、普通自動二輪ではCB400スーパーフォアが良く使われています。

400ccで有名なバイクはCB400スーパーフォア、XJR400、ZRX400、ZEPHYR、インパルスなどです。
また250㏄クラスではHornetやBALIUS、VTRなどが有名です。

ポジションが楽でツーリングや街乗りに適しており、早さもあるので万能という感じでしょうか。
ただしカウルがないので風を身体に直接受けてしまうため、長距離ツーリングなどでは疲れてしまうことも。

やはり長距離ツーリングですとツアラーやカウル付きのバイクのほうが楽という印象です。
また女性や小柄な方だと足つきがあまり良くないので250㏄のものがいいかもしれません。

ネイキッドは峠を攻めたり、長距離ロングツーリング用、林道を走る、などの目的がはっきりしているわけではないのである意味では初心者の方でも乗りやすいバイクです。
なんでもできるオールマイティなバイクとなっています。

代表的なモデルやおすすめバイク

大型(400cc~)

新車で購入できるモデル

ホンダ CB1300 SUPERFOUR

cb1300

ホンダを代表する名車のロングセラーのCBシリーズの大型排気量モデルのCB1300SF

ハンドリングなども非常に軽くツーリングなどでは非常に快適なモデルとなっています。

ネイキッドモデルとなるスーパーフォアとフロントカウルのついたスーパーボルドールがあります。
高速などを走行することが多い方はスーパーボルドールのほうが快適に走行が可能かと思います。

車体の重量が最近のモデルではちょっと重たいため普段使いにはあまり向いていませんが最新モデルでは旧モデルよりも改善されかなり快適になりました。

カワサキ ZRX1200DAEG

zrx1200daeg

2009年ZRX1100からフルモデルチェンジを行い排気量だけでなく細部まで多くの変更を加えた最新モデルです。

カワサキから現在購入できるモデルで唯一のオーソドックスなネイキッドモデルとなっています。
特別仕様も発売さておりZRX1100から非常に人気のあるモデルとなっています。

ヤマハ XSR900

xsr900

2016年発売されたネイキッドモデルでありながらクラッシックな要素を取り入れたモデルです。

XSR900はMT-09のエンジンやフレームをベースにレトロ要素を取り入れ他のバイクにはない特徴的なモデルとなっています。
走行性能はMT-09と同じ用に非常に快適かつ乗りやすいモデルとなっており町乗りでもツーリングでも快適に走行が可能です。

最高出力はMT-09と同じく110PS、水冷3気筒エンジンは扱いやすく非常におすすめの最新モデルとなっています。

ヤマハ XJR1300

xjr1300

ヤマハを代表するロングセラービックネイキッドのXJR1300

1994年に発売されたXJR1200を1998年フルモデルチェンジし発売されました。
400ccモデルも過去販売されていたXJRシリーズですがこのXJR1300はXJR400と変わらないような軽やかなハンドリングに定評がありワインディングなどは非常に快適にすることが可能です。

ビックネイキッドの王道のようなこのモデルは非常に人気があり多くのモデルチェンジが行われ現在でも新車での購入が可能です。

中古で購入できるモデル

カワサキ ZEPHYR1100

zephyr1100

レーサーレプリカ全盛期に登場したネイキッドモデルでネイキッドブームの火付け役となったモデルです。

1989年発売当初では400ccモデルのみの予定でしたがあまりの人気、ユーザーからの声の多さから750ccモデルと1100ccモデルが発売されました。
90年に750cc92年に1100ccが発売2007年に生産終了となっています。

ZEPHYRシリーズは4st空冷直列4気筒エンジンを搭載しておりエンジン自体はネイキッドにあうマイルドなエンジンとなっています。

ヤマハ XJR1200

xjr1200

XJRシリーズの旧モデルとなるXJR1200

94年~98年頃製造されており現在かなり中古価格が安く大型ネイキッドで安く購入したいという方におすすめのモデルです。

4st空冷4気筒エンジンからは最大出力98馬力となっており発売当時はCB1000SFの対抗車種として非常に人気のモデルとなっていました。

スズキ bandit1200

bandit1200

スズキを代表する4st油冷4気筒エンジン搭載した大型ネイキッドのbandit1200

INAZUMA1200からフルモデルチェンジする形で登場し油冷エンジンの最終モデルとなります。
後継モデルとなるbandit1250からは水冷エンジンが搭載されています。

トルクピークが他のモデルよりも低く低回転からモリモリくるトルクは多くのファンがおり今でもなお多くの方から人気があります。

スズキ B-KING

b-king

400cc(250cc~399cc)

新車で購入できるモデル

ホンダ CB400 SUPER FOUR

普通自動二輪の教習でも使用されているホンダのロングセラーネイキッドのCB400SF

非常に扱いやすいバイクとなっており待ち乗りでもツーリングでも快適に使用することが可能です。
その扱いやすさから逆に優秀すぎてつまらないと言われる場合もあります。

ハーフカウルのついたボルドールもリリースされています。

ヤマハ MT-03

mt-03

ヤマハの現行ネイキッドのMTシリーズの中型排気量モデルとなるMT-03

YZF-R3と同じエンジンをベースとしネイキッドモデルとして登場しました。

250ccモデルとなるMT-25も同時に販売されていますが排気量が大きい分MT-25では若干パワー不足に感じるところでも快適に走行が可能となっています。

スズキ GSR400

gsr400

GSX-R600のエンジンをベースに高回転域でパワフルなエンジンとなっているGSR400
最高出力61PSと400ccクラスでは非常にパワフルなエンジン設計となっておりスポーツライディングを想定したモデルとなっています。

中古で購入できるモデル

カワサキ ZEPHYR400

zephyr400

ネイキッドブームの火付け役となり現在でも非常に人気のあるZEPHYR400

人気の高さからカスタムパーツも非常に多く現在は中古価格が上がってきています。

王道ネイキッドのエンジンは以外にマイルドなエンジンとなっており同時期発売された400ccネイキッドよりは出力が抑えられています。

ヤマハ XJR400

xjr400

ヤマハを代表するロングセラーネイキッドのXJRシリーズの400ccモデル

初期型XJRの発売1993年から約15年販売されるロングセラーとなっています。
95年モデルのXJR400Rから純正でフロントブレーキにブレンボ、リアサスペンションにオーリンズが標準装備され非常に豪華なモデルとなっています。

現在400ccモデルは生産終了となっていますが大型排気量モデルとなるXJR1300の生産は行っています。

スズキ GSX400 IMPULSE(インパルス)

impulse

ネイキッドブーム全盛期にスズキから登場したGSX400IMPULSE

通常のカラーリングとスペシャルエディションとしてクーリーカラーとヨシムラカラーも販売されていました。

スズキを代表するカタナとほぼ同じエンジンが搭載されています。

カワサキ ZRX/ZRXII

zrx

1994年カワサキから発売されたZRXはネイキッドモデルでは珍しい走りに重点を置くモデルとなっており当時すでに人気だったゼファーとは別の方向性として作成されました。
様々なマイナーチェンジが行われ2008年生産終了となりました。

250cc(125cc~249cc)

新車で購入できるモデル

ホンダ VTR

vtr

Vツインマグナの水冷4ストローク2気筒エンジンをベースにスポーツ走行向けにチューニングしたエンジン搭載し非常に扱いやすく耐久性のあるモデルです。

2気筒エンジンは非常に軽くスリムで低回転域でも扱いやすいため非常に人気があり現在でも販売されています。
同クラスのモデルと比較すると若干パワーが低いですが車体がその分軽いため十分とも言えます。

扱いやすいため初めてバイクに乗るというい方や女性にもおすすめできるモデルとなっています。

スズキ GSR250

gsr250

250ccとは思えない大きな車体と独特なスタイリンのモデルです。

無印、S、Fの3パターンありそれぞれカウルなどが変更されていますが基本的には同じです。

大きな車体のロングホイールベースで安定した走行が可能でツーリングなどでは快適に走行が可能なバイクとなっています。

ヤマハ YBR250

ybr250

海外向けモデルとして輸入車扱いで購入可能なYBR250

125ccモデルもありますが待ったくの別物となっています。
水冷単気筒エンジンは扱いやすく町乗りなどには最適となっています。

海外モデルのため部品の注文に時間がかかる場合がある点に注意が必要となります。

中古で購入できるモデル

カワサキ BALIUS/BALIUSII(バリオス/バリオス2)

balius

非常に人気の高い空冷4気筒エンジンを搭載したバリオス

非常に高回転エンジンとなっており逆に低回転では扱いにくくなっています。
しかし高回転エンジンは乗っていて非常に気持ちよく楽しいモデルとなっています。

スズキとのOEMでスズキからも同じモデルでGSX250FXという名前で販売されていました。

ホンダ HORNET250(ホーネット)

hornet250

上記で紹介したバリオスと同じく高回転エンジンとなっていますが水冷4気筒エンジンを搭載したモデルです。

ホーネットも非常に高回転エンジンとなっていますがホンダらしい排気音で非常に人気があります。

また純正でのアップマフラーやリアタイヤが大型とほぼ同じサイズなどかっこいいモデルとなっています。
最近では中古の車体が少なくなってきており中古価格も上がってきているため乗りたいと考えている方は早めに購入したほうがよいかも知れません。

ホンダ JADE(ジェイド)

jade250

上記で紹介したホーネットの前のモデルです。
CBR250譲りのエンジンは水冷4気筒エンジンとなっています。
CBR250RRと同じエンジンが搭載されていますが中低速向けのチューニングとなっており町乗りなどではこちらのエンジンのほうが乗りやすくなっています。

バイク高額買取の方法

関連記事