バイク野郎がお届けする、今が旬なバイクから俺のオススメの乗り方、修理方法をお前たちに伝授するぜ

バイクの車載工具のオススメ【基礎知識】

PR

バイクに乗る上でもしものことを考えると持っておきたい車載工具。
近所を走る程度ならなくても必要ないかも知れませんが出来ればバイクに積んでおきたいですね。
特にツーリングに出かける際は絶対に持っていきたいものです。
ここではそんな車載工具を紹介します。

通常バイクに付属している車載工具

こちらは以前所有していたホンダのスーパーカブに付属していた車載工具です。
スーパーカブの場合はサイドカバーの中に入っています。
左からプラグレンチ、プライヤー、レンチとなっています。

ちょっと近所に買い物などならこの程度で問題ないかとおもいます。
最悪どこかにおいて後日なんてことも可能だからです。
しかしツーリングとなると話は別です。
これでは明らかに足りないです。
この車載工具を含めツーリングにもっていきたい車載工具がこちらです

ソケットとラチェットハンドル、ドライバー

こちらはソケット、ラチェット、ドライバーの一部が一緒になっているものです。
これさえあれば多少のメンテナンスや修理は可能です。
もちろん、ドライバーはこのようなしっかりしたもので個別に持っていっても良いと思います。

コンビネーションレンチ

通常のレンチではなくコンビネーションレンチを持っていきます。
全部のサイズを持っていくと重たいので8.10.12の良く使うもののみで十分です

モンキーレンチ

多少小さくても大丈夫です。
なにかと頼りになります。

ラジオペンチ

ラジペンは汎用性が高いためもっているだけで安心ですね。

ヘキサゴンレンチ

通称六角なんて呼ばれます
バイクで使うサイズはある程度決まっているため数本でも大丈夫です。

針金

応急処置に針金は非常に便利です。
小さくまとめていつもかばんに仕込んでいます。

バイスプライヤー

非常に便利で是非持っておきたい工具です。
これはプライヤーなのですががっちりはさんでくれるもので
ツーリング先で立ちゴケしてしまった。それでクラッチレバーが折れてしまったなんてときにも
バイスプライヤーを噛ませることで一時的にレバーにもなります。
もちろんそれ以外にも色々使えるためオススメです.

バイク用車載工具なんてのも売っているためそれを利用しても良いかもしれません。
KTCライダーズメンテツールセット

どうでしょうか。是非参考にして楽しいバイクライフを送りましょう。

関連記事